引出し線入力ツール
|
「引出し線」入力ツールを公開しました。
<弊社ダウンロードページへ>
図面上に旗上げ用に引出し線と文字を入力するツールです。

【動作環境】
PowerDraft XM Editionでは動作確認済みです。
Microstationでは未確認ですが、
V8以降の Microstation、PowerDraftならば動くと思いますので、
対象ユーザの方はぜひお試しください。
【インストール】
- ダウンロードしたファイルを解凍してください。
- 先に「Parts」フォルダにある「setup.exe」を開いてインストールを行ってください。
- PD_Hikidashi フォルダにある「setup.exe」を開いてこのツールの
インストールを行ってください。
インストールが終了すると スタートメニュー に「Bentley Tools」フォルダが作成され、
その中にショートカットが追加されます。。
【使い方】
- 入力フォームにある「上段(下段)の文字」や「角度」を入力し、
「実行」ボタンをクリックしてください。 - 引出し線の1点目をクリックします。
クリックすると入力フォームの「角度」に応じた斜線が現れます。 - 引出し線の2点目をクリックします。
この入力で、文字を配置する高さが決まります。 - 引出し線の3点目をクリックします。
文字を置く方向は、先に配置した斜線を中心に決まります。
3点目をクリックして完成です。
続けて引出し線を入力する場合は、②からの操作をおこなうことに
なります。
【その他】
上記画像にある「リフレッシュ」、「常に手前に表示」は、
フォーム上で右クリックすると表示されます。
【ダウンロード】
ツールをご利用する方は、下記のリンクからダウンロードしてください。
<弊社ダウンロードページへ>